まーしー
先日「こどもちゃれんじぷち English」2020年3月開講号」に入会申し込みしました。
2019年12月25日(水)までに入会すると
先行特典入会で
- DVD
- しかけつき絵本
- ミュージカルクリスマスツリー
がもらえる!
ということで、クリスマス前に急いで申し込みしました。
申し込みから4日程で「1歳の英語スタートセット」が届いたので早速使ってみましたよ♪
今回は、
- 「こどもちゃれんじぷち English」について
- 「1歳の英語スタートセット」のレビュー
について書いていきます。
まーしー
もくじ
「こどもちゃれんじぷち English」について
「こどもちゃれんじぷち English」は、株式会社ベネッセコーポレーションが行なっている事業のひとつ。
人気キャラクターの「しまじろう」と一緒に「おもちゃ」、「DVD」、「絵本」 などの教材を使って英語あそびができる1歳からの幼児向けの教材です。
上記の教材が2ヶ月に1回自宅に届きます。
親子で英語に触れながらあそびを通して学べる「こどもちゃれんじぷち English」について詳しく見てみましょう!
「こどもちゃれんじぷち English」は幼児英語教材5年連続NO,1
最優秀賞を受賞した幼児英語教材!!これは試してみたくなりますよね。人気の理由は…
- 楽しみながら身に付く
- 無理なく続けやすい
- 学習効果がある
という点にあるようです。
「こどもちゃれんじ Engiish」の種類
「こどもちゃれんじ Engiish」には
①2018年4月2日〜2019年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじぷち
②2017年4月2日〜2018年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじぷち
③2016年4月2日〜2017年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじポケット
④2015年4月2日〜2016年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじほっぷ
⑤2014年4月2日〜2015年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじすてっぷ
⑥2013年4月2日〜2014年4月1日生まれ
→こどもちゃれんじじゃんぷ
の6種類があり、年齢ごとに教材が異なります。
「こどもちゃれんじぷち English」はこの中の一つ。
「こどもちゃれんじぷち English」コースの特徴
我が家が申し込みをしたのは、「2018年4月2日〜2019年4月1日生まれ」の「こどもちゃれんじぷち」。
こちらのコースの特徴を見ていきましょう!
- 「手あそび」や「ダンス」などを通して英語特有のリズムに親しみ「楽しい」気持ちを育む
- 毎日の生活やあそびでの親子のやりとりで使う英語を厳選
- 英語が苦手なおうちの方へのサポートがあり、親子で英語あそびを楽しめる
1歳の息子は「手あそび歌」が大好きだからピッタリ!保護者へのサポートがあるのも魅力です。
受講費について
受講料は、「こどもちゃれんじ」を受講している会員の方と受講していない方で異なります。
※「こどもちゃれんじ」は、英語教材ではなく、普通の幼児教育教材です。
支払い方法 | 受講費 |
12回分一括払い | 総額35,196円 ※3月号から開始した場合 |
6回分一括払い | 総額17,598円 ※3月号から開始した場合 |
毎回払い | 1回3,263円 |
\【こどもちゃれんじ】へのご入会は公式ホームページからどうぞ/
「こどもちゃれんじ」を受講していない方
支払い方法 | 受講費 |
12回分一括払い | 総額43,644円 ※3月号から開始した場合 |
6回分一括払い | 総額21,822円 ※3月号から開始した場合 |
毎回払い | 1回4,033円 |
- 全て税込価格
- 1回のみの受講不可
- 一括払いの合計金額は開始学年・月号によって異なる
「12回分一括払い」にすると、特典で「しまじろうの収納ケース」が付いてきます!
ちなみに我が家は「6回分一括払い」にしました。
▽「こどもちゃれんじ English」についての情報はコチラからどうぞ
参考 こどもちゃれんじEnglishしまじろうの英語教材友人紹介でもらえる数量限定のプレゼントがあるようなので、入会希望の方はチェックしてみてくださいね!
入会特典「1歳の英語スタートセット」をレビュー
届いた教材をレビューしていきます!
入会特典「1歳の英語スタートセット」のセット内容
しまじろうの可愛いビニールに入って郵送されてきました!
開封してみると…
こちらの7点が入っていましたよ〜♪
- おうちのかたへ(チラシ)
- 長期受講サポートキャンペーン(チラシ)
- 英語クリスマスコンサート公演2019(チラシ)
- Parents’support(サポート資料)
- Rhythm and Play DVD(DVD)
- A Lovely Day(しかけつき英語絵本)
- Musical Christmas Tree(英語音声玩具)
入会したのがクリスマスギリギリだったので、コンサートには行けませんでした。
1〜4はチラシと資料なので、5〜7の内容を詳しく見ていきましょう!
Rhythm and Play DVD(DVD)
DVDには親子で一緒に楽しめる「Play Time」と、子どもがひとりでも楽しめる「Fun Time」の二部構成になっています。
「Play Time」は「お知らせ」を抜くと6分程度。
「Fun Time」は「お知らせ」を抜くと8分程度の内容でした。
まーしー
A Lovely Day(しかけつき英語絵本)
1・2歳の1日をテーマにした英語の絵本になっていて、日常で使う英語を学べます。
絵のタッチが可愛らしい♪
この絵本はDVDと連動していて、歌いながら絵本を楽しめるんです!
歌だからすぐ覚えられちゃうのが嬉しい♪
Musical Christmas Tree(英語音声玩具)
ボタンを押すと「アルファベット遊び」の歌が流れます。
こちらもDVDと連動していますよ♪
「アルファベット遊び」の裏は「クリスマスソング」と「絵本の読み聞かせ」があります。
こちらの音声玩具は光沢のある硬めのシートのようになっているので子どもに破られずにすみます!助かる!
ON/OFFのスイッチ付き。電池がもともと入っていたのがありがたかったです。
まーしー
まとめ
我が家は資料請求して「トライアルDVD」を見てから、2020年3月開講号から受講することに決めて入会しました。
「こどもちゃれんじ English」は「ディスニー英会話システム」や、英会話教室へ通うよりも手頃ですが…やっぱり失敗したくないですよね!
どんな英語教材を使おうか…?英語教育どうしよう…?と悩んでいらっしゃる方、是非参考にされてみてくださいね。

アメリカNO.1英語オンライン教材▶︎Rakuten ABCmouse

毎日30分見るだけ!幼児向け英語DVD教材▶︎ミライコイングリッシュ

人気の七田式▶︎【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>

楽しく見るだけ!オススメ4.000円以下DVD▶︎Goomies DVD
