この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
知育玩具大好き!元おもちゃ屋さんの子育てママ「まーしー(@toymama06)」です。
だんだんと増えていくおもちゃ…
家がおもちゃだらけ!なんとかしたい!
おもちゃが多いと…
- すぐに散らかる
- 収納棚やボックス買わなきゃ
- どんな収納方法が良いの?
「あーもう!」ってなりますよね。
そこで、40種類以上のおもちゃを持っているけど、わりかし部屋を綺麗に保てている?!
私のおもちゃ収納のコツやオススメの棚・ボックス、収納アイディアについてまとめました!
おもちゃ収納のコツ
おもちゃ収納のコツはずばり!
- ざっくりとしまう場所を決めておく
- 大人も子どもも出し入れしやすい棚やボックス使う
- 蓋つきの物も活用する
これだけです。
ではどんな収納棚やボックス、ケースが使いやすいのか?実際に使用しているものをいくつか紹介します。
オススメの収納棚
収納棚はIKEAものを使っています。
- TROFAST(トロファスト)
- IKEAのLAIVA (ライヴァ)
IKEAの家具は組み立てが必要ですが、デザイン性に優れているだけでなく、コスパも良いのでオススメ!
IKEAのTROFAST(トロファスト)
おもちゃ収納と言えばIKEAのトロファスト!と言っても過言ではない程大人気の収納棚。
トロファストの1番の魅力は、子どもでも「おもちゃを出し入れしやすい」という点です。指を挟む心配もありません。
床に広がったおもちゃをその場でボックスに入れてしまえば、あっという間にお片付けができますよ。
遊びたいおもちゃを「自由に選択して遊べる環境」になりました!
シンプルなデザインだから、子ども部屋だけでなくリビングに置いても馴染みやすい♪
ボックスは大・中・小の3種類。おもちゃの量や大きさに合わせて選べるのが嬉しいポイント。
IKEAのLAIVA (ライヴァ)
子どもが生まれる前から本棚として使っていたIKEAのライヴァ。
上の段は本棚のまま使用しているのですが、下の段は子ども用の収納棚にしました。
ライヴァは1段の高さが約33.5㎝と高め。ケース付きのおもちゃや、パッケージにしまっているおもちゃなど、大きめのものを収納しています。
最近、この収納方法では子どもが取り出しにくと思い、ライヴァでの収納方法を見直し中!
オススメの収納ボックス・ケース
我が家はここの収納ボックス・ケースを使っています!
- ニトリ
- IKEA
- 八幡化成株式会社のオムニウッティ
どれも便利なアイテムなので是非チェックしてみてください!
ニトリのNフラッテ
ニトリのNフラッテは、蓋をつけると積み重ねが可能!収納スペースに合わせてサイズを選択し、自由に組み合わせができる収納ケースです。
サイズだけでなく、蓋のカラーを選べるのも魅力的。
Nフラッテは奥行きが約39㎝、高さは約23㎝あるので結構収納できるのですが、口が約15.5㎝と狭いので高さのある物を収納するのには向いていません。
小物のおもちゃを収納するのにはピッタリ!
蓋つきだからホコリが入らず、お掃除がしやすい!中身も隠れてお部屋がスッキリとして見えます。
\ このタイプのボックスなら「フロック」が人気 /
座れる収納スツール
もう使わないおもちゃは収納スツールへ!
もしかしたら2人目、3人目の子どもが使うかも?…と、とっておきたい・今は絶対に使わないものはこの中に入れてしまいます。
我が家の収納スツールはニトリで購入しました。椅子として使えるから超便利。
大きめサイズで蓋が完全に開くものがオススメ。デザインも大事だけど出し入れのしやすさも大事
こちらは現在ニトリで販売していませんが、インテリアショップやネットなどで購入できます。
オムニウッティ
このオムニウッティは出産祝いでいただいたもの。収納×持ち運びがラク×座れる「蓋つきバケツ」です。
ごちゃっとしてしまいがちな「おままごと食材」を入れるのに活用中。
掃除する時は片手で持ち手を持てばサッと掃除機・モップがけができるよ
150㎏まで耐えられる優れた耐久性だから座るこはもちろん、踏み台としても使えます。
グッドデザイン賞に選ばれたオムニウッティは、バケツなのにオシャレに見えると大人気!コスパも良し!
オムツ用のゴミ箱として使っている方が多いようです。
サイズやカラーも選べます!
IKEAのFLYTTBAR( フリットバール)
IKEAのフリットバールは、ぬいぐるみ入れとして購入しました。
蓋つきなので中身を隠せる!また縦に長いので、あまり場所をとらないのも魅力です。
お値段は700円以下!一つあると便利ですよ〜
メッシュになっているところがあって、通気に配慮されているところも良いです。大きめのぬいぐるみも入りますよ!
IKEAのVARIERA (ヴァリエラ)
IKEAのヴァリエラは、カードやシール遊びなどの収納に活用しています。
キッチンで使われている方が多いかも知れませんが、おもちゃの収納にも便利♪細かいものだったり、立てて置いておきたいものを入れておくとスッキリします。
取手がついているので持ちやすい!引き出しのようにして棚に収納しておくのも良いですね。
ヴァリエラは400円以下で購入でき、カラーバリエーションが豊富です。
おもちゃ収納のアイディア
- 「これを用意しておけばお部屋を綺麗に保てる」大きめのカゴ
- トミカなどの小さなおもちゃの収納
- 室内テントを置いてもスッキリ見える?!方法
をご紹介します♪
「これを用意しておけばお部屋を綺麗に保てる」大きめのカゴ
「何も入れていない大きめのカゴ」がひとつあると超便利。
子どもって、次から次へとおもちゃを出しますよね。(おもちゃに限らずですが)
- 「片付けてもまたすぐ出してくる!」
- 「一日中お片付けしてる気がする…もう嫌!!」
そんな時はカゴの中におもちゃをホイホイ入れましょう!
とりあえず、何でもかんでもカゴの中に入れておけばオッケー
また使うかもしれないし、使わなかったら後で元の収納場所に戻せば良い♪
お片付けのストレスを少しだけ解消してくれるアイテムです。
トミカやカプセルプラレールはダイソーのセレクションケースに
「トミカとか、カプセルプラレールは綺麗に収納したい」。
そんな時は、ダイソーのセレクションケースに入れておくのがオススメ!
キズを付けたくないおもちゃを、大切に収納できます。
でも、大きいサイズは蓋がカチッと閉まらない…私が買ったものだけ?!カチッと閉まるか確認してから購入してくださいね!
このセレクションケースは、収納したい物に合わせて仕切り板を移動できるのが便利。
セレクションケースに入れれば、トミカやカプセルプラレールを立てて収納することが可能になります。
子どもとパズル感覚でセレクションケースにお片付けするのも楽しいですよ♪
カプセルプラレースの収納方法についての記事を以前書いたことがあります。
>>【ガチャガチャ】「プラレール」よりも手軽にあそべる「カプセルプラレール」トーマスの魅力!収納方法も
全て小さなボックスに入れていましたが、現在は機関車はセレクションケースに、線路やトンネルは小さなボックス収納のまま。
室内テントでお部屋をスッキリ見せる
「室内テントは大きいから部屋が狭くなりそう…」
もちろんその通りなんですが(笑)テントの中におもちゃを入れると、少しだけこの問題が解決します。
床に散乱したおもちゃをとりあえずテントの中に入れて、掃除機をかけちゃう!なんてことも出来るので、室内テントはデメリットばかりではなく、メリットもありますよ♪
我が家のテントはフライングタイガーで購入した物です。値段は2,000円とちょっと。安い!
\ 高いけど映えるテントはこんな感じ /
おもちゃ収納 まとめ
おもちゃが多い割には、まぁまぁお部屋を綺麗に保てている。かな?
そんな我が家の収納は
- ざっくりとしまう場所を決めておく
- 大人も子どもも出し入れしやすい棚やボックス使う
- 蓋つきの物も活用する
このポイントを抑えて収納しています。
IKEAやニトリの収納棚やボックスはコスパが良く、使いやすい!100均のボックスやケース、カゴを活用するのもオススメです。
私もまだまだ模索中ですが、家族みんなが片付けしやすい環境づくりをして気持ちよく生活したいですね!
\ 関連記事 /
\ ポチッとまーしーを応援してね /