この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
元おもちゃ屋さんのママブロガー、まーしーです!
子どものおもちゃ、特に「知育玩具」が大好きで数多くの知育玩具に触れています。
でも「知育玩具」が好きになるまでは
- 知育玩具ってよく耳にするけど、どんなおもちゃなの?
- 普通のおもちゃと何が違うの?
って思っていました。
同じような疑問を持っている方も多いのでは…そこで、おもちゃ屋さんで働いた経験のある私が超簡単に解説していきます。
また、私の子どもが赤ちゃんの頃に買って良かったオススメの指先あそびもご紹介します!
- 知育玩具について
- 赤ちゃんにオススメの知育玩具(指先あそび)3選
是非参考にされてみてください。
「知育玩具」ってどんなおもちゃ?
知育玩具を超簡単に解説!
「知育玩具(ちいくがんぐ)」という言葉自体の意味としては、
「知育」=知能を伸ばす教育
「玩具」=おもちゃ
簡単に言えば「知能を伸ばすためのおもちゃ」。
具体的にどういうことかと言うと、例えば
- 見て、触れて、聞いて、感じるとるあそび
- 自発的に経験し、考えることで頭を鍛えてくれるあそび
- ごっこあそびなどを通して心の成長を育むあそび
このような発達に働きかけてくれる「おもちゃ」を「知育玩具」と言います。
考え方によっては、どんなおもちゃも知育玩具に当てはまりそうですよね(笑)。
知育玩具には明確な定義がないので、「おもちゃ」と「知育玩具」って区別しづらいんです。
要するに
あそびを通して知能を伸ばし心の成長を促すことが出来るおもちゃ
このように考えると分かりやすいかと思います。
代表的な知育玩具
知育玩具の代表的なものと言えば、
- 積み木
- ブロック
- パズル
- おままごと
などが挙げられます。どれも子どもが生まれたら買ってあげたいおもちゃ。
子どもの発達段階において「あそび方が変化していく」知育玩具は、長〜くあそべる優れものばかりです!
▽「知育玩具」について分かりやすく、とても参考になるサイトがありました。ピントルさんの知育玩具専門ページです!もっと詳しく知りたい方は参考にされてみてください。
参考 知育玩具って何?子供が遊びながら楽しく学べる知育玩具専門ページ
知育玩具は「指先」の運動ができるおもちゃが多くあるので、「指先あそび」の必要性についても見てみましょう。
知育玩具「指先あそび」の必要性
「指先あそび」とは、その名の通り、「指先を使うあそび」のことを言います。
例えば…
積み木やブロックは、指先を使って積んだり組み立てたりしますよね?これらは歴とした「指先あそび」と言えます。
この「指先あそび」は、子どもが成長していくためにとーっても重要なあそびなんです!
私たちは
- 掴む
- 握る
- 結ぶ
などの動作を当たり前のようにしていますよね?
この動作は、生活していくため、生きていくために必要な動作なんです。
子どもはその「当たり前の動作」を日常生活の様々なシーンで習得していきますが、「あそび」を通して習得すれば
- 指先や神経への刺激
- 脳への質の高い刺激
が期待できます。
少し具体的に話していくと…
無色透明な四角いものと(大げさに表現)、
様々な色、形、音が鳴るような仕掛けや質感、大きさの異なるのおもちゃ。
前者と後者の2択があるとして子どもが「より多くの刺激を受ける」のはどちらでしょうか?言うまでもなく後者ですよね!
子どもの五感を刺激するような「指先あそび」は、指先だけではなく神経や脳の運動にも繋がる!
つまり
「指先あそび」は、生きていくために必要な知識や動作を身につけるための大切なあそび
なんです!
赤ちゃんにオススメしたい指先あそび3選
買って大満足した知育玩具を「指先あそび」ができるものに絞って3つ紹介します!
全て私が購入して良かった知育玩具です。参考にしてみてください^^
指先あそびがいっぱい!お座りの補助にもなる
①ベビー・プレイネスト
対象年齢は3ヶ月頃から。
浮き輪のようなクッションには360°、楽しい仕掛けがたくさんついています!
指先あそびができる他、お座りの補助・ネンネの頃でも使えるプレイネストは「ママがちょっと抱っこを休憩したい」時にも大活躍。
▽詳しい内容はコチラの記事でチェック
【ベビー・プレイネスト】でおすわりがいつの間にかできるようになった理由と使い方
積み重ねるあそび
②スタッキングビーカー
対象年齢は1歳頃からですが、小さいものを抜いてあげれば1歳前からでもあそべます♪
私は生後6ヶ月ぐらいの時に購入しました。高く積んだビーカーが倒れるとゲラゲラ笑っていましたよ〜
積むだけじゃなく、お風呂や砂場でも遊べるからいろいろなシーンで活躍!もうすぐ2歳になる今でも楽しんでいます。
▽あそび方はコチラの記事でチェック
【スタッキングビーカー】のあそび方を知育玩具大好きママが教えます!
ボタンを押す・ビーズを動かしたりするあそび
③アンパンマン 乗って!押して!へんしんウォーカー
対象年齢は8ヶ月〜4歳。
私は生後6ヶ月頃のクリスマスプレゼントに購入しました。
ビジーボードについているおもちゃが指先の運動をするのにピッタリ!
手押し車や、乗用バイクにもなるので、赤ちゃんの頃から4歳頃まで長くあそべます。
▽あそんでいる様子はコチラの記事でチェック
「アンパンマン乗って!押して!へんしんウォーカー」説明書と組み立て方
まとめ
知育玩具は「あそびを通して知能を伸ばし、心の成長を促すことが出来るおもちゃ」。
指先あそびは「生きていくために必要な知識や動作を身につけるための大切なあそび」。
知育玩具が大好きな私なりに簡単に解説してみました。
また私が購入して良かった知育玩具を3つだけ紹介しましたが、まだまだオススメのおもちゃはたくさんあります!
他の記事もご覧いただけでば嬉しいです♪
赤ちゃんの時期は短いので、脳の刺激になる「指先あそび」でたくさんあそんであげてくださいね!