記事を更新しました(9/29)

レゴデュプロをはじめて買うなら?1歳半〜2歳、3歳にオススメのセット

レゴデュプロアイキャッチ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

知育玩具大好き!元おもちゃ屋さんの子育てママ「まーしー(@toymama06)」です。

まーしー
まーしー

レゴデュプロデビューから2年半

息子はデュプロにハマり、誕生日やクリスマスなどの機会にセットを購入。楽しいデュプロライフを送ってきました!(4歳半になった現在はデュプロでもレゴクラシックでも遊んでいます)

この記事では

レゴデュプロをはじめて買うけど、どのセットを買ったら良いか分からない

という方に向けて、オススメのセットをピックアップしていきたいと思います!

  • お試しで買いたい
  • 1歳半〜2歳頃にはじめて買う
  • 2歳〜3歳頃にはじめて買う

上記の3パターンに分けて紹介します。購入前の参考になれば嬉しいです^^

そもそもレゴデュプロって?という方はこちらもご覧ください▼

デュプロいつから?アイキャッチ レゴデュプロはいつから遊べる?何歳まで遊ぶ?我が家の遊び効果

>>レゴデュプロはいつから遊べる?何歳まで遊ぶ?我が家の遊び効果

レゴデュプロをはじめて買うならどのセットがオススメ?【お試しで買う】

先ず、子どもがブロックに興味を持って遊んでくれるのか?

大きなセットを買う前に試したい

という方が多いかと思います。初めてだから「お試し」…と言っても

  • 極端にピースが少なすぎると直ぐに飽きてしまい、なかなか遊んでくれない
  • 逆に多すぎると集中できない

なんてことがあるかも。そこでオススメしたいのが

簡単な組み立てで動物や乗り物が作れるセット

例えばこちらのセットはお試しにピッタリです▼

① はじめてのデュプロ どうぶつれっしゃ

【対象年齢:1歳半〜】

どうぶつが簡単に作れるセットで、お値段が手頃なのが◎

ピースが大きいのではじめてブロック遊びをするお子さまにピッタリのセットです。

② はじめてのデュプロ かずあそびトレイン

【対象年齢:1歳半〜】

0〜9までの数と汽車、フィグ(人形)がセットになっています。こちらのセットも3千円以下でお手頃価格!

数に触れながら遊べるだけでなく、ごっこ遊びも楽しめるのでオススメです^^

お試しで買う時におさえておきたいポイント

まーしー
まーしー

お試しで買う時は以下のポイントをおさえて選ぶと◎

  • 手ごろな値段
  • 組み立てが簡単
  • 適量のピースが入っている
  • 組み立てだけでなく、ごっこ遊びなど色々な遊び方ができる

レゴデュプロをはじめて買うならどのセットがオススメ?【1歳半〜2歳頃】

我が家は2歳の頃にディズニーのセットを購入したところ、とても喜んで遊んでくれました。

それがきっかけで、もっとブロックが欲しい!となり、買い足していったのですが…

1歳半〜2歳頃にはじめて買う時は

子どもの好みのものかどうか?がポイントになりそう!

そこでオススメしたいのがこちら▼

③ ミッキーとミニーのバースデーパレード

【対象年齢:2歳〜】

大好きなキャラクターを動かして遊べるセットです。

数字やケーキ、汽車のブロックを使ってミッキー、ミニーとごっこ遊びが楽しめます。

まーしー
まーしー

我が家はトイストーリーのセットを購入しました!(※もう廃盤になっているので高額)

好きなキャラクターのセットを買ってあげると喜んで遊んでくれるかも ♪

実際に購入したセット▼

④ はじめてのデュプロ アルファベットトラック

【対象年齢:1歳半〜】

こちらも実際に購入したセットです。乗り物が好きだったので夢中で遊んでくれました^^

トラックにアルファベットのブロックを積んだり、運んだり降ろしたりして遊べます。

3歳の時にはアルファベットを人に見立てて遊んだりもしていました▼

まーしー
まーしー

遊びながらアルファベットに触れていたので「英語=楽しい」で成長中

レゴデュプロをはじめて買うならどのセットがオススメ?【2歳〜3歳頃】

2〜3歳頃は指先が器用になってきて、デュプロ遊びが楽しくなる時期だと思っているので

ブロックもフィグ(人形)も少な過ぎないセットを選ぶ

ことがポイントになります!

そこでオススメしたいセットがこちら▼

⑤ デュプロのコンテナ デラックス

【対象年齢:1歳半〜】

65ピース入ったセットでお片付けがラク◎

組み立て説明書を見ながら一緒に建物を作ったり、自由に創造して遊べます。

⑥デュプロのまち たのしいプレイハウス

【対象年齢:2歳〜】

なかなか高額ではありますが、このプレイハウスは男の子にも女の子にも本気でオススメ

説明書を見ながら色々なデザインのお家をつくって、ごっこ遊びを楽しめます。

まーしー
まーしー

このセットを購入してから遊びの幅が更に広がりました^^

レゴデュプロをはじめて買って失敗しないコツ

オススメのセットを6個ご紹介してきましたが、「買ったのに全然遊んでくれない!!」となると悲しいので

買って失敗しないコツをまとめてみました▼

失敗しないコツ
  • 大人が楽しそうに遊ぶ
  • 直ぐ遊べるところに置いておく
  • 子どもが作った作品に関心を持つ

大人が楽しそうに遊んでいると、子どもも興味を持って「自分も遊びたい!」という好奇心が湧いてきます。

また、自発的に遊んでもらうために、子どもが自分でブロックを出せる位置に置いておくという環境づくりも大切だと感じています。

子どもがひとり遊びをはじめてもなんとなくでも良いから見守ってあげ、作品を見せにきたら一緒に喜んであげると、「もっと作りたい!」という意欲が向上していくので、たくさん褒めてあげたいですね^^

まーしー
まーしー

大人も楽しむ!というのが最大のコツだと思っている私ですが、「遊びの主役は子ども」ということは忘れないようにしてあげると◎

はじめてでも「基礎版」があると楽しめるかも?!

デュプロには「基礎版」というアイテムがあり、この「基礎版」を購入してから息子のデュプロ愛がより一層強まりました。

基礎版を使って遊んでいる様子▼

▲基礎版にブロックをつけると高さのある作品も安定!

▲基礎版がごっこ遊びのステージに

まーしー
まーしー

基礎版はデュプロデビューから半年後ぐらいに購入しました。

こんなに遊ぶならもっとはやく買っておけば良かったなぁ

基礎版があると何が良いの?

  • パズルのようにブロックをつけられる
  • 土台があるから組み立てやすい
  • 世界観が出やすい

など、あるととっても便利な基礎版。動物のブロックがつかないという事例を見かけましたが、通常のブロックを間に挟めば問題なさそうです。

レゴデュプロをはじめて買うなら?まとめ

誤飲の心配がなく、指先を使って頭で考える遊びができるブロック「レゴデュプロ」。

お子さまの年齢や好みに合わせてセットを選んでみてください^^

「レゴデュプロをはじめて買って失敗しないコツ」を紹介しましたが、買って与えるだけでは夢中になりにくいけど、大人が楽しそうに遊んでいると驚くほど食いつくんですよね。(一人一人個性があるのでどの子も当てはまる訳ではありませんが…)

はじめてのセットを購入したら、まずは子どもと一緒にデュプロの世界を楽しんでみてくださいね ♪

「おすすめのセットをもっと知りたい」方はこちらの記事もご覧ください▼

レゴデュプロおすすめセットアイキャッチ レゴデュプロのおすすめセットはこれ!愛用者が年齢・男女・シリーズ別にピックアップ

>>レゴデュプロのおすすめセットはこれだ!年齢・男女・シリーズ別にピックアップ

\ おすすめの記事 /

\ ポチッとまーしーを応援してね /

にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です